ツールド長野2016年12月03日 19時05分47秒

早朝からドピーカン!
すっかり雪化粧した北アルプスが美しい。


こんな素晴らしいコンディションの中、今日はツールド長野が開催された。
自分は、昨年に引き続き、恐竜公園入口で私設エイドを設営してランナー達の応援。


朝から慌ただしくスーパー2箇所とコンビニをハシゴして、飲み物、食べ物を調達。
11時前にエイド設営を終え、ランナーを待つ。

今年のエイドは、まるごとバナナ、プチシュー、カントリーマーム、バナナ、ポテチ、水、コーラ、アクエリ、コーンスープを用意した。


11時半、最初のランナーがやってくる。
いい汗かいてるし、足取りが軽いな。



























地図にないエイドは好評だったようで、感謝の言葉が帰ってくると嬉しかった。
やって良かった!
今年は80~90人ぐらいサポートできたかな?

多くのランナーがこの時間も走っている。
みんなガンバレ!!


備忘録

購入品
まるごとバナナ 5本、プチシュー12個入り 4パック、カントリーマーム 1袋、バナナ 12本、筒に入ったポテチ 2箱、水 8L、コーラ 8L、アクエリ 2L、コーンスープ 2L

余りは、プチシュー1パック、ポテチ1箱、水4L、スープ2L、カントリーマームはほとんど手つかず。 
まるごとバナナは大好評。
アクエリは不足。
暖かかったので、スープは出さなかった。

入院前日2016年12月10日 22時45分10秒

昨日の飲み会は楽しくて、ついつい飲み過ぎた!
飲んだ割にはヘパリーゼの効果か? ジョグをやったらかなり復活。

明日の入院に備え、買い出しをして荷物をまとめた。
会社で風邪をもらって、それがちょっと心配だったが、大事には至らず回復傾向。

特に不安もなく、今は平常心。

入院1日目2016年12月11日 18時19分30秒

14時に入院。
身長、体重、血圧、体温測定をして病室に入る。
血圧はいつもより高く、微熱あり。

15時過ぎに主治医から明日の処置について説明を受ける。
カテーテルを挿入して、不整脈を誘発させ、場所が特定できたら心筋を焼灼するとのこと。
風邪は問題ないそうで一安心。
説明を受けた後に同意書にサインした。

続いて、浴室で看護師の指導を受けながら、カテーテルを挿入する大腿部の剃毛をする。
この場に至って恥ずかしいとは言ってられない。

16時半、無線タイプの心電図を装着し、看護師から明日1日の予定を聞く。

18時に夕食。
今は健康体なので、チョットいや大分物足りない。


21時消燈だけど、そんな早く寝れないよ。

入院2日目2016年12月13日 12時19分26秒

カテーテルアブレーションを行なう日である。

11時半、生理食塩水の点滴開始。
13時半、尿管に管を入れる。狙いを定めて一瞬のうちに突っ込まれる。イタッ!

13時45分、車椅子で処置をする部屋に入る。
中には7、8人のスタッフ。
幅の狭いベッドに乗せられ、慌しく体のあちこちに電極を付けられる。
体中を何かでグルっと巻かれた後、右足付け根何ヶ所かに局所麻酔をする。これも結構痛い。
アッと言う間にカテーテルを入れられる。
そして、薬剤や電気刺激で不正脈の発生部位を特定していく。
場所を変え、刺激の強さを変え、何度も何度も何度も繰り返される。
これが苦しい!

遂に発生部位を捕らえたようだ。
60秒、60秒、120秒、60秒 4回の焼灼を試みた。
何とも言えぬ違和感がある。

その後、焼灼により不整脈が発生していないことを確認。

主治医の「終わり」と言う言葉が響き渡り、アブレーション終了。
所用時間は約2時間、術前には3~4時間と聞いていたので、大分早く終わった。

ストレッチャーで病室に戻り、動脈の止血のため8時間の絶対安静となる。
右足は動かせず。
3時間後から、漸く補助付きで体の向きを変えられる状態になる。
とてつもなく長い8時間だった。

深夜1時過ぎに止血の状況確認が行なわれ、問題なし。
尿管の管と点滴が外された。
歩行は1時間後からで、付き添いを受けてトイレに行き、もう一度止血の確認をして深夜2時半、長い1日が終わった。


最終的な病名は、特発性心室頻拍ではなく、WPW症候群ということだった。

入院3日目2016年12月13日 17時13分50秒

深夜の就寝となったが、なかなか熟睡できず。
入院前から風邪気味だったが、今朝は発熱。
風邪で体調が悪い。

今日は、血液検査と心電図をとっただけ。

予定通り明日退院。

退院2016年12月14日 17時22分59秒

今日、予定通りに退院となった。
昨夜は38度を超える熱が出たため、退院が危ぶまれたけど、今朝になって下がったため、無事退院することができた。

「退院療養計画書」によると、主病名は「発作性上室性頻拍(潜在性WPW症候群)で、「治癒に近い状態」とあった。
退院後の留意点には、「1ヶ月経過し問題なければ運動量を制限する必要はありません」とあった。

まずは歩くことから始め、焦らず徐々に走れる状態に持っていこう。
最終的には、24時間心電図を付けて追い込んで、アブレーションの効果を試すことになるんだろうな。

ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。

リスタート2016年12月15日 16時43分57秒

大事をとって、今週一杯は有給休暇を取得済み。

会社のメールをチェックして、急ぎのものだけ依頼。

昼前、家の周りをゆっくり1時間ほどウォーキングした。
空気は冷たいが、日差しが暖かく心地よい。

1時間で約5キロ。
最初はこんなもんだろう!

入院中、体重はカロリー制限された食事のためか1kgほど減少。
逆に体脂肪率は2%ほど上昇してしまった。
筋力も落ちてるな。

筋肉使って、体脂肪をどうにかしなければ。

               根子岳方面

雪化粧2016年12月16日 20時45分40秒

朝は一面雪化粧だったようだが、自分が活動を始めるころには、かなり雪解けが進んでいた。


今日も自宅付近を1時間かけてウォーキング。
北風に雪が混じって寒かった。

帰りにクーポンでミスドをゲット。


これ1個でウォーキングで消費したカロリーと同じぐらいのようだ。
それでもミスドのメニューの中ではカロリー控えめなのだ。

霜柱2016年12月17日 21時46分16秒

昨日の朝降った雪が昨日の日中に解け、湿った土の水分が今朝の厳しい冷え込みで霜柱となって現れた。
毛細管現象がなせるワザだが、神秘的である。


午前中は昨日までと同様に1時間のウォーキングメニューをこなす。

病院から請求書が届いたので、午後からは病院へ支払いにいき、入院保険の申請書も作った。

例年よりもかなり規模を縮小したが、クリスマスイルミネーションの飾り付けも終わった。

次は年賀状か?

快晴2016年12月18日 17時04分34秒

気持ちよく晴れ渡った。

今日は、北アルプスが綺麗に見えるコースをウォーキングコースにした。
走ると訳ないコースなのだが、全部歩きとなると随分長い。
空気が澄んでいて山が綺麗だった。



約11kmを1時間50分、10分/kmペース。
平均ハートレートが85bpm。