平穏2019年04月13日 16時25分55秒

受験、合格発表、入学手続き、住まい探し、引越し準備、引越、入学式。
3月初めから先週末まで慌しい日々が続き、漸く平穏な日々を取り戻した。

気がつけば長野マラソンはもう来週末。
2月は故障、3月は娘の進学準備に追われ、練習量はここ数年で最少。
一人娘の旅立ちだから、それが最優先なので仕方ない。

もうガツガツ走る時期ではないが、あまりにも練習量が足りてないので、今朝は20kmロング走に挑む。
快晴で気持ちいいが、走りはイマイチ。 
20km走り切って、まだまだ余裕で走れるイメージで終わりたかったが、そうもいかず。
目標は4時間かな?

      南長野運動公園の桜(品種は何?)


      我が家のクリスマスローズ

長野マラソン最終調整2019年04月14日 16時19分57秒

RC練習会に参加して長野マラソンの最終調整。
走りこみ不足を補うため、1時間早出して8kmジョグをやる。

メインメニューは10kmビルドアップ。
最終調整のはずがちょっと追い込み過ぎ。
WSは、ほぼ全力疾走してしまった。そういうもんじゃないよね。
幸いにも脹脛の痛みは出なかった。 ホッ!

高い目標設定はないので、例年のような緊張感はなし。
当日はリラックスして走れそうだ。


長野マラソン受付2019年04月20日 16時28分17秒

今日は長野マラソンの受付日。

今年は2月から練習量がガタ落ちで、目標タイムもかなり低いところに設定。
そんなことで、例年のようなワクワク、ドキドキ感もなく今日を迎えたが、受付会場にきて漸くチョットだけドキドキ。

受付でゴールドゼッケンを渡させると受付ボラの皆さんから大きな拍手をいただく。
ありがたいなぁ。

昔からのお知り合いにも何人か遭遇。
いつものことだが、同年代の方とは故障の話ばかりだ(笑)。

お会いしたRCのメンバーと記念撮影。


20回を機に参加を取り止めたランナーが多かったようだ。
ゴールドゼッケンカウンターはこんな感じ。
5時間で走れる間は、しぶとく参加し続けるつもり。


5個集めると花の形になっていたピンバッチが今年からはリングになるようだ。
5個集めなければ。


明日は応援を力にかえて、楽しんで最後まで走ろう!

長野マラソン2019年04月21日 16時01分33秒

日中気温は20℃ぐらいまで上がる予報だが、朝は曇っていて肌寒い。
短パンで走るつもりで準備をする。
5年前に急逝した友と一緒にゴールしたいので、プーさんバッチを胸に付ける。
友人は大のディズニーキャラ好きだったので。

スタート前、RCの面々がサブトラックに結集し、気合注入。
寒さが気になって、急ぎ短パンをタイツに履き替えた。

今年で最後になるかもしれないCブロックに整列。

8:30スタート。
自分の設定ペースは、このブロックの中では非常に遅いので、スタート後は人の波にドンドン飲まれていく。
Dゼッケンのランナー、Eゼッケンのランナーと次々に飲まれる。
ここは冷静に設定ペースをキープ。

設定ペースが遅いので、汗はほとんどかかず、20kmぐらいまで給水は取らなかった。
なのにトイレが近く、ビッグハットとMウェーブのトイレに駆け込んだ。

ハーフ通過 1:56:07

余裕があったので少しずつペースを上げる。
気温が上昇してきたので、後半はしっかり給水を取る。
23kmでパワーバージェル注入。
落ちてくるランナーを少しずつ拾っていく。
27km更埴橋上でQちゃんとハイタッチしてパワーをもらう。
脚は動いているがちょっと疲れを感じてきて、30kmでべスパ注入。

いよいよ終盤戦突入。
練習コースなので熟知しているが、堤防道路が長い。
35kmでショッツエナジージェル注入。
きつくなってきたがペースをキープ。

シカオさん、撮影ありがとうございました。


典厩寺の桜がどうだったとか、菜の花が咲いてたかどうかなんて全然記憶がない。

典厩寺を左に曲がり、最後の直線道路に出る。
この直線も限りなく長い。
最後もジェル頼みでラスト2kmでべスパ注入。

どうにかゴールにたどり着いた。

記録 3:45:49

後半ハーフ 1:49:42

良いのか悪いのか分からぬが、ネガティブスプリット。
失速することなく、気持ちよくゴールにたどり着けた。
脹脛の痛みも出ずに良かった。


レース後、U田さんとおにぎりかぶりつき写真を撮ってもらった。
没にならないと良いが・・・

登山シーズン到来2019年04月28日 17時07分13秒

晴れ予報なのだが、季節が2ヶ月ぐらい戻ってしまったような寒さだ。

今シーズン初めての山は根子岳。
好天に恵まれたが、まるで真冬の寒さ。
北よりの風が冷たい。
予定より1枚多く着込んで、7時過ぎに菅平牧場を出発。


登山道はほとんどが雪道だ。
一部はアイスバーン状態。



踏み跡を辿って進むが、いつの間にか登山道を外れている。
地図アプリで何度か軌道修正し、どうにか登頂。
山頂からは絶景が広がる。





条件がよければ四阿山ラウンド予定だったが、例年よりかなり多い雪のため断念。


登山口に向かう途中カモシカくんに出会った。

二部連2019年04月29日 17時28分40秒

8時から居住地区の川掃除。
自分にとっては中途半端な時間帯なので、川掃除の前後に練習。

第一部は恐竜公園内を走って茶臼山まで。
ゆっくりだったら全部走りきれる。
山頂手前の急登はきついが、ここが踏ん張りどころ。
今年はトレイルもロードもガンガン下る。着地筋を鍛えるため。

植物園内は春の花が沢山咲いていた。

第二部は南長野運動公園へ。
着地筋のダメージがあって、スロージョグ。

八重桜が満開。




GWだから特別なのか、もう噴水が。

恐竜公園~茶臼山、距離は短いが良い練習になる。